上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

動物の親が 子供を大切に育てるのは
母性があるからだ
母性は 命がけで子供を護る
抱いている子供が たとえ死んでしまっても
死体を抱えて いつまでも大切に抱きしめている
そして食べてしまう親が多いという
愛するという究極は
自身と一体化することだから・・・・
toma くんは 飼い主を一生懸命噛む
その仕草に いとおしさを感じる
強い甘噛みなのだが 噛まれると痛いのだが
噛み方がなぜか ひたすらに一緒だよ- と言ってるみたいだ
重いけど 抱きしめて階段をのぼる時
toma は うれしそうに抱かれている
飼い主も 犬も 抱き合うことを認め合った瞬間だ
そう思うと 甘噛みも痛いけど楽しい
痛いけどうれしい
痛いけど なつかしい
手だけじゃない 心もまた噛まれているからだ
- 関連記事
-
- 2012/09/18(火) 16:40:35|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
私も甘噛み痛くて大変ですが、tomaちちさんと同じように感じる時があります。
お留守番から帰ってバリケンから出したとき、走り回る興奮より、
ゴロンと横になり、片足は私のどこかしらに触れ、もう一方では「離れちゃダメ!」と言わんばかりに私の腕を押さえて一生懸命噛みます。触れている部分が離れると慌てます(^_^;)
そうする、普段はNOと言う甘噛み姿もとても愛おしく思えるのです。
一緒にRayの座布団に座ると膝枕を要求する時もあります。
なんともかわいい!(親バカですみません^^;)
他の兄弟・姉妹の中では1番の甘えん坊だと思いますが、主は
目じりが下がりっぱなしです(笑)
- 2012/09/19(水) 07:54:58 |
- URL |
- Rayママ #mQop/nM.
- [ 編集 ]
だいぶ減ってきたとはいえ、あられも噛みますよ~
しかも飛びつきながらだから毎日命がけです(笑)
親に「相手しろ!」って文句言いながら噛むぶんにはいいんだけど
外でよその人に「触って良いですかぁ?」なんて言われると緊張です
大人なら「まだ甘噛みするんで~」って注意すればいいんだけど
小さい子の時はがっつりマズルを抑えてナデナデしてもらいます
ペロペロしてるうちはいいけどいきなりスイッチ入るから危険(ーー;)
あられはあまり甘えないなぁ・・・
突進してくるタイプかな?
愛情表現が過激でこちらはアザだらけ(笑)
でもホントに可愛い♪(^^)
tomaくんは抱っこ好きなんですね♪
あられは抱っこしようとすると逃げます(>_<)
- 2012/09/19(水) 08:34:52 |
- URL |
- kyoro #NgaSawww
- [ 編集 ]
Rayママさん とーまと山へ行っていました
返答遅れてすみません
ボニくんや キビちゃん それにサムくんちでは
この甘噛み騒動は 見られないようですね
ほかにワンコがいると そちらの対応に忙しく
飼い主との関係にまで
強い絆を求めないのかもしれません
一人っ子は親が友達の分も役割を担っているのかも・・・
- 2012/09/21(金) 11:31:58 |
- URL |
- toma ちち #-
- [ 編集 ]
レディママさん ありがとうございます
山小屋といっても
朽ち果てそうな古民家を改造したものなんです
この前は 家の中でスズメバチが 4匹もぶんぶん飛び回ってました
恐ろしいことこの上なしですが
刺激しないように
そうっと 静かに寝ました
tomaにもジャンプするなと言い聞かせて
翌朝 うまくしたことに 窓からみなさん出てってくれましたので
ほっとしましたよ
- 2012/09/22(土) 18:48:22 |
- URL |
- toma ちち #-
- [ 編集 ]
tomaちちさん
やはり一人っ子のお家で共通しているようですね(^_^;)
少しずつ体も大きくなって活動(いたずら)範囲も広がり苦戦してます(笑)
ジャンプもセーブしたいのですが、なかなかやめないですね。
お互いの仔の成長を一緒に温かい目で見守りましょうね♪
- 2012/09/23(日) 13:49:42 |
- URL |
- Rayママ #mQop/nM.
- [ 編集 ]
大人しくしてるな と思い そっと覗きこむと 顔にかぶりつく。
そそうをした始末を 仕事途中で抜け出して 限られた時間でやってると
横から飛んできて かぶりつく。
毎日ほとんど。
甘ガミとちがって うちは本当に攻撃的な仔でした。
でも 今思えば 私に余裕がなかっただけ
噛みつく→痛い→駄目!!→悪い子
そんな繰り返しで 噛みつくより前の事を考えてあげる余裕がなかったのです。
この ブログを読んで 胸がグッとなりました。
今度またパピーを神様から与えられたら 時間と心のある余裕を持つことから 頑張りたいとおもいました。
- 2012/09/24(月) 15:05:59 |
- URL |
- ゆ #4uWMrS5A
- [ 編集 ]
ゆさん ほーちゃんのブログ
読ませていただいています
ほちゃんは とっても ひたむきな シト ですね
ボールを追うあのひたむきさ なかなか 真似できません
きっと ゆさんのこと とてもとても想っているのではないでしょうか
想いの熱さに 力が入って強く噛む 血が出るほどに噛む
それを攻撃性と採るか 情熱ととるかで 受け止め方も違ってくる
ただし 噛まれる方は たまったものではないけど・・・
なんか 嵐が丘の ヒ-スクリフや
風と共に去りぬの スカーレットオハラ
を彷彿とさせますね
- 2012/09/24(月) 18:28:59 |
- URL |
- toma ちち #-
- [ 編集 ]